情報センター概要
所長からのごあいさつ
現代のようなIT社会では,好むと好まざるとにかかわらず,コンピュータやネットワークの利用は社会生活を送るうえで必須のものとなっています.本学においても,講義資料の閲覧やレポートの提出,学生と教員のコミュニケーションなど,大学生活を送るうえで必要なツールが整備されています.これらを十分に活用していくこと,また一方でこれらツールに振りまわれないようなしっかりとした情報リテラシを習得していくことは,これからの学生の皆さんにとっても最も重要なスキルのひとつと考えられます.
学園総合情報センターでは,大東文化学園全体のコンピュータをはじめとする情報処理全般について,学習管理システムの運用,情報教育の支援,事務システムの開発,教育研究への支援,利用者サービスなどを行っていますが,上記のような学生のスキル習得の支援をしていくことも最も重要なミッションのひとつと考えています.
情報技術は日進月歩で,日々新しいツールや技術が生まれています.学園総合情報センターでは,こうした新しいツールや技術も積極的に取り入れることで, 本学における教育活動,研究活動にさらに寄与してまいりたいと考えております.さまざまなご提案・ご意見を歓迎いたします.お気づきの点などございましたら是非ご連絡をいただければ幸いに存じます.
大東文化学園学園総合情報センター所長 白井 康之