なかつか・すいとう。本学文学部中国文学科卒業。
書家/空間カリグラフィーデザイナー
パリ・ルーブル美術館の展示会場「カルーゼル・デュ・ルーブル」で開催されたSociete Nationale des Beaux-Arts 2016では、約300㎡の空間に 書のインスタレーションを発表し、「金賞」「審査員賞金賞」をダブル受賞。大河ドラマ「麒麟がくる」ほか、題字も多く手がけています。
中塚翠涛公式サイト
ホームカミングデー
2023.04.01
ホームカミングデー開催について※イベント情報を更新しました!
- 2023/3/28:学部・学科イベントを更新しました。
- 2023/3/7:開催概要・内容に「卒業生のつどい」(2010/2019年度卒業生対象)を掲載しました。
2023/3/28 更新
新たな一歩、新たな出会い ーおかえりなさい大東文化へ
卒業生の皆さまを母校にお迎えする「ホームカミングデー」を東松山キャンパスで開催いたします。
創立100周年を迎える本学の現在の様子をご覧いただく機会です。小さいお子様、お孫様も一緒にご参加ください。時代とともにキャンパス整備を重ねてきた校舎で、皆さまのおかえりをお待ちしております。
開催概要
日 時 | 2023年6月3日(土) |
---|---|
場 所 | 大東文化大学 東松山キャンパス |
内 容 | ・学部学科主催イベント ・中塚翠涛さん(書家)によるトークショー(★) ・男子バスケットボール部フレンドリーマッチ vs白鷗大学(★) ・キャンパスツアー(★) ・スタンプラリー ・100周年記念グッズの販売 等 ・「卒業生のつどい」(2010/2019年度卒業生対象) ※イベント名に★マークがついているものは、事前にお申し込みいただいた方のみ参加できる企画です。 |
対 象 | 大東文化大学卒業生とそのご家族 |
参加費 | 無料 |
教室貸出 | こちらのページをご確認ください。 |
中塚翠涛さんによるトークショー

男子バスケットボール部フレンドリーマッチ

2017年に全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)を制し、その後も毎年活躍を見せる男子バスケットボール部のフレンドリーマッチを行います。B.LEAGUE(プロリーグ)へ数多くの選手を輩出し、U22日本代表に選出される選手も所属する学生トップレベルのチームによる躍動感あふれる試合をお楽しみください。対戦相手の白鷗大学は2022年度インカレ準優勝、関東大学リーグ戦初優勝を果たしている強豪校です。
大東文化大学男子バスケットボール部
白鷗大学男子バスケットボール部
キャンパスツアー

1967年に開設した東松山キャンパスは、「キャンパス=『街』-魅力的な出会いにあふれるキャンパスの創造-」をテーマに、2015年リニューアルしました。キャンパスを散策しながら、大東文化大学の「今」を感じていただける内容を計画しています。できるだけ少人数でのグループ編成で、在学生との交流の場をご準備したいと思います。
学部・学科イベント
※タイトルや実施内容は予定であり、変更する場合がございます。
各学部名をクリック/タップすると、詳細が表示されます。
※歴史文化学科、法学部、国際関係学部、社会学部を更新しました。(3月28日)
事前申込について

事前申込された方への特典として、「オリジナルハンドタオル」または「飲食補助券」を当日プレゼントします。
【申込期限:2023年4月30日】
※当日参加も大歓迎です(事前予約特典はつきません)。