教育研究上の目的
経済学部は、経済学の専門知識と幅広い教養を修得することによって、社会人としての健全な判断力、新たな価値を創造する力、社会的諸問題への適応力、情報収集・分析・発信能力など、自ら課題を見つけ、よりよく問題を解決するといった「主体性」の涵養を目的とする。
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
経済学部は、教育研究上の目的、ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)、カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成・実施方針)に基づき、次のような要件を備えた受験生を各種選抜試験によって受け入れる。
1.知識・技能
2.思考力・判断力・表現力
- 身の回りの様々な問題について、論理的に考察することができる。
- 自分の考えを自身の言葉で表現し、他人に伝えることができる。
3.主体的に学習に取り組む態度
- 教職員や友人など、他者との関わりを大切にし、良い人間関係を築くよう努めている。
- 過去・現在・未来の社会の動向に関心を持ち、主体的に勉学に励む意欲がある。
- 将来、経済学部で学んだ知識や手法を役立てられる職業に就きたいと考えている。
-
教育研究上の目的
経済学部社会経済学科は、経済学および経済に関連する諸領域についての理論と歴史・現状分析の手法を学修し、複雑で多様な社会の諸相を包括的な視点で考察、分析する能力を備えた人材の養成を目的とする。
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
社会経済学科は、教育研究上の目的、ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)、カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成・実施方針)に基づき、次のような要件を備えた受験生を各種選抜試験によって受け入れる。
1.知識・技能
2.思考力・判断力・表現力
- 身の回りの様々な問題について、論理的かつ多面的に考察することができる。
- 自分の考えを自身の言葉で表現し、他人に伝えることができる。
3.主体的に学習に取り組む態度
- 教職員や友人など、他者との関わりを大切にし、良い人間関係を築くよう努めている。
- 過去・現在・未来の社会の動向に関心を持ち、主体的に勉学に励む意欲がある。
- 多様な文化への関心を持ち、積極的に対話しようとする意欲がある。
- 将来、経済学部で学んだ知識や手法を役立てられる職業に就きたいと考えている。
アドミッション・ポリシーと各入学選抜試験との関連について
-
教育研究上の目的
経済学部現代経済学科は、経済学および経済に関連する諸領域についての理論と数理・計量分析の手法を学修し、現実の経済的諸問題についての具体的解決策を見出す能力を備えた人材の養成を目的とする。
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
現代経済学科は、教育研究上の目的、ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)、カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成・実施方針)に基づき、次のような要件を備えた受験生を各種選抜試験によって受け入れる。
1.知識・技能
2.思考力・判断力・表現力
- 身の回りの様々な問題について、論理的かつ体系的に考察することができる。
- 自分の考えを自身の言葉で表現し、他人に伝えることができる。
3.主体的に学習に取り組む態度
- 教職員や友人など、他者との関わりを大切にし、良い人間関係を築くよう努めている。
- 過去・現在・未来の社会の動向に関心を持ち、主体的に勉学に励む意欲がある。
- 経済社会における様々な問題について、数量的に考察する意欲がある。
- 将来、経済学部で学んだ知識や手法を役立てられる職業に就きたいと考えている。
アドミッション・ポリシーと各入学選抜試験との関連について