教員紹介/Professor
教員紹介
石川 和佳
研究分野 | 英語学、言語学 |
---|---|
担当講義 | 「アクティブ・リーディングA, B」
「プロジェクト・イングリッシュA」 「コミュニカティブ・イングリッシュA」 「外国語特別演習A, B」 |
学歴・略歴 | 2012年 首都大学東京 都市教養学部 都市教養学科 人文社会系欧米文化論コース 卒業
2015年 首都大学東京大学院 人文科学研究科 文化関係論専攻 欧米文化論分野 博士前期課程 修了 2023年 筑波大学大学院 人文社会科学研究科 文芸・言語専攻 英語学領域 一貫制博士課程 修了 2023年 大東文化大学経済学部 英語 非常勤講師 2024年 大東文化大学経済学部 英語 専任講師 (現在に至る) |
所属学会 | 筑波英語学会、英米文化学会、日本英語学会、日本言語学会、日本認知言語学会、日本語用論学会 |
学位 | 修士 (文学)
博士 (言語学) |
主な研究業績 | Ishikawa, Kazuyoshi (2022) Instrument Subject Constructions and Related Phenomena in English and Japanese: With Special Reference to the Interface between Grammar and Pragmatics, Doctoral dissertation, University of Tsukuba. |
---|---|
学生へのメッセージ | 学生の時は、色々なことに驚き、感動し、学ぶことを通して自分の感性を柔軟に広げられる時期です。やってみたことはないけれども興味がある活動、学び、人との出会いは、成長の機会ですので、進んでその「場」に足を運んでみてください。モヤモヤした気持ちへの答えは、そこにあります。 |