News

【司書・司書教諭課程】授業レポート(2024第2回):神保町の八木書店を訪問しました

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

6月22日(土)に「図書・図書館史」(文学部教育学科・浜田久美子教授)の授業で、神保町(東京・神田)の八木書店古書部を訪問しました。

 

八木乾二社長からは、神保町の歴史に始まり、百万塔陀羅尼、古活字本、近代の作家の原稿に至るさまざまなお話をうかがいました。参加した学生からは、社長のお話がわかりやすくておもしろかった、貴重な資料を間近で見ることができて感激したなどの感想が寄せられました。
神保町を訪れるのが初めてという学生も多く、古書や古書店から本の歴史を学んだ一日となりました。八木書店古書部のみなさま、どうもありがとうございました。