News

【司書・司書教諭課程】授業レポート(2024第1回):印刷博物館を見学しました

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア
活版印刷体験の様子(2023年度の授業)

6月16日(日)に「図書・図書館史」の授業(担当は教育学科・浜田久美子教授)で印刷博物館(東京都文京区)を訪問しました。


この授業では、出版・印刷の歴史を学ぶため、2021年から印刷博物館の見学を実施しています。当初はコロナ禍でオンライン授業が中心の学生に、貴重な資料を実見し、体験する機会を提供するために始めました。

 

印刷工房での活版印刷体験が好評で、小さな活字を拾い、組版して印刷する工程を経験すると、歴史的な印刷物がどのように作られたかを理解できます。学生が口々に「楽しかった」と笑顔になれる印刷博物館の見学を今後も続けていきたいと思います。