
2024年12月2日(月)・9日(月)に、「図書館サービス概論」の授業(担当は教育学科・浜田久美子教授)で大東文化大学板橋図書館の職員からレクチャーを受けました。
12月2日は大学図書館(板橋校舎)を見学し、普段は入れない自動化書庫を間近に見ることができました。翌週9日は大学図書館の職員から、大学図書館の業務やサービスについて講義を受けました。学生からは「板橋キャンパスと東松山キャンパスの蔵書の違いを理解できた」「雑誌の製本や温湿度管理といった多くの業務について学べた」などの感想が寄せられました。利用者としてだけでなく図書館員の視点でも大学図書館を再発見できたようです。