2025年9月8日に、立命館大学朱雀キャンパスにおいて、社会学演習Ⅱ井島ゼミと立命館大学産業社会学部メディア社会専攻近藤ゼミで合同ゼミを実施しました。
双方ともに4グループの発表を行い、井島ゼミからは、前期に実施した論文レビューに関する考察や今後の活かし方について「クィア・LGBTQ+班」、「マンガ・アニメ班」、「アイドル・音楽班」、「社会心理学班」の発表を行いました。
近藤ゼミからは、年度末の研究発表の中間発表として、各グループの研究内容を発表しました。メディア研究に相応しく、「公開オーディションとファン」、「若者がTikTokに熱中する理由は何か」、「写真がつくる思い出の共有ーアナログとデジタル」、「リアルを推すVSキャラを推すーアイドルとVTuber」など本ゼミとの関連も深く、興味深い内容でした。
質疑応答や意見交換が活発に行われ、他大学における学生の研究や取り組み方・態度を学び、大変有意義な時間を過ごすことができました。