News

中国語学科

シンポジウム開催のお知らせ

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

 2011年4月、建学の精神「東西文化の融合」に基づき、世界の文化の発展と人類の幸福の実現に寄与できる有為な人材の育成を目的とし、中国語学・中国語教育学・中国言語文化学を必要とする国内外のニーズに応え、高度の中国言語文化研究能力とあわせて高度の中国語運用能力のある大学院学生を養成するため、大東文化大学大学院外国語学研究科中国言語文化学専攻博士課程後期課程が開設されました。

 「言語が文化を創り、言葉が世界を結ぶ、世界を考える中国言語文化学の構築」をスローガンとし、東西文化の融合と世界を考える中国言語文化学分野における研究と教育の質的向上を目指し、第21回学術シンポジウムを開催いたします。

2021年7月25日(日)

Zoomミーティング方式による開催

 URL: https://zoom.us/j/91331578291?pwd=MVZ5WkhRbDViQ1dpeVNVWkZoSjJ3dz09

午前の部

 09:10 入室開始

 09:30 開会の辞 大島吉郎(中国言語文化学専攻主任)

研究発表

 ◇09:40~10:20 胡春艶(博士課程後期課程2年)

    「AA型形容詞重畳式とその日本語訳の対照研究――『紅楼夢』前八十回を中心に」

      司会 安藤好恵

 ◇10:20~11:00 任 菲(博士課程後期課程3年)

    「『滬語津梁』における介詞“拉”と“垃拉”の使用」

      司会 大島吉郎

 ◇11:00~11:10 休憩

 ◇11:10~11:50 楊 璇(博士課程後期課程3年)

    「金国璞会話教科書における清末北京語の特徴」

      司会 吉田慶子

 11:50~13:00 休憩

午後の部

研究発表

 ◇13:00~13:40 大島吉郎(中国語学科教授)

    「『新刻官音彙解釋義音註』(乾隆十三年重鐫本)訳注をめぐって」

      司会 趙 葵欣

講演

 ◇13:40~14:40 佐竹保子先生(中国語学科特任教授・東北大学名誉教授)

    「「言志」「縁情」から「形似」へ―中国5世紀の詩歌観の変質とその影響」

      司会 丁 鋒

 ◇14:40~14:50 休憩

 ◇14:50~15:50 岩本真理先生(大阪市立大学名誉教授)

    「語彙研究の方向性」

      司会 大島吉郎

 ◇15:50~16:00 休憩

 ◇16:00~17:00 張 黎先生(大阪産業大学教授)

    「汉语二音节复合词的意合机制」

      司会 山口直人

 

 ◇17:00 閉会の辞 竹島 毅(中国語学科主任)

プログラム