News

中国語学科

夏合宿

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

 中国語学科の教員が顧問を務める中国語研究部は昨年に続き東松山校舎にて2日間の日帰り合宿を行いました。1年生1名、4年生1名に顧問と副顧問の教員2名、合計4名の参加でした。部員はもう少しいるのですが、2日間連続参加が可能な人となるとなかなか難しかったようです。

 以下、簡単に紹介します。

 

初日:9月6日(金)

10時:7224教室集合。中国語の短い語劇である「小品(シャオピン)」を教材にして勉強

12時:生協食堂にて昼食

13時:図書館地下のAVホールにて中国映画鑑賞(張芸謀監督による2000年の映画『幸福時光』(邦題『至福のとき』)

趙本山、李雪健、傅彪といった名優に加えて盲目の少女役の董潔の名演技が光る、大変考えさせられる映画でした

15時:7224教室にて中国象棋講座

中国象棋はチェスに似て、取った相手の駒は使えません。学生は2人とも中国象棋未経験でしたが、コマの動き方を覚えると早速戦闘開始。1年生部員の飯塚さんは副顧問相手に連続2勝という戦果でした(センセ―、弱すぎ・・・)

16時:第2研究棟2階中国語資料室にて中国・中国語に関するクイズ大会(景品あり)

顧問が作成した中国に関するクイズ。さすがに4年生部員はほぼ完璧な正答率でした。1年生部員も中国語学科ではないにもかかわらず、なかなかの正答率でした

 

 ということで、5時過ぎに無事終了、解散。

 

二日目:9月7日(土)

10時:第2研究棟2階中国語資料室にて「中国語学習サイト」の紹介

 パソコンやスマホで視聴できる様々な中国語学習サイトが紹介されました。2人の学生もすでに自分なりの学習サイトを使っている人がほとんどで、現在は外国語学習には恵まれた時代であることを実感しました

11時30分:7224教室、中国語資料室に分かれて中国語学習

4年生:中国語ニュースの聞き取りのコツ(実際の中国語ニュースを聞き取ってもらいました。さすがに4年生だけあって、なかなかの聞き取り能力でした)

1年生:中国語の決まり文句を学びました。

1時:東松山校舎の少し上にある「日の出屋」というお蕎麦屋さんにて昼食

 

 ここで今後の時間だけ参加可能な部員2名が来たので、この2人は第2研究棟2階中国語資料室にて「中国語学習サイト」の紹介

 他の初日から参加している2名については当初の「中国文化講座」メニューに参加

2時半:7323教室にて「かんたん太極拳」

陳式太極拳をベースにわずか5動作にまとめた「かんたん太極拳」を学びました

3時半:7323教室にて中国茶 「功夫茶」の淹れ方

ウーロン茶を美味しく淹れるための「功夫茶」の方法として、蓋碗(ガイワン)を使った潮州式の淹れ方を学びました。

 

 ということで、4時半過ぎに無事終了、各自感想を述べて合宿終了。

 次の合宿は春休みに行う予定です。