News

歴史文化学科

歴史文化学科 学生ガイドと巡る 「武蔵武士ゆかりの地」開催報告

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

学生ガイドと巡る「武蔵武士ゆかりの地」(主催:歴史文化学科 落合義明研究室)が2022年11月13日(日)に開催されました。

 

当日は、本学東松山キャンパス近辺(比企地方)を活動の舞台にした鎌倉時代の武蔵武士ゆかりの史跡を2コースに分かれて学生ガイドら13名が案内し、41名の一般の参加者が説明に熱心に耳を傾けていました。研究活動の成果を社会に還元する本行事は、(一財)リモート・センシング技術センターの指定寄附により実現しました。ここに記して感謝申し上げます。

 

 

参加者の感想(抜粋)

 

  • 比企地区について知らないことがたくさんあったのでとても勉強になりました。
  • あまり有名ではないけれど、歴史的に見ると、非常に価値のある場所、知識を学べたので、嬉しかった。
  • 行ったことのない場所に行って、知らなかったことをたくさん知ることができた。
  • 大河ドラマだけでは知ることができなかったことも知ることができた。
  • 観光地でなくても、身近に貴重な文化、歴史遺産があることを再認識し、これらを守り、生かし続けられることはいいことです。今回主催の学生の熱心さは大変うれしく思います。
  • 普通のツアーでは行かない場所を案内してもらえたので、とても楽しかったです。
  • もともと日本史は苦手だったのですが、学生さん達の説明を聞くうちに勉強したくなりました。
  • テーマや史跡に関する情報はもちろんのこと、ガイドの主体が学生であったことも非常によかった。解説をするだけでなく、質問やコミュニケーションへの対応も大変気持ちよく、時間をかけて丁寧に勉強されてきたことが、その姿勢からよく理解できた。
  • 多くの知見を学ぶことができました。資料Good! 湧き水実験装置Good!ありがとうございました。

 

 

コース1 もう一度行きたい!大河ドラマ復習コース 集合写真

(左)畠山重忠公園にて(右)菅谷館跡にて

 

 

コース2  もっと知りたい!武蔵武士ゆかりの地コース 集合写真・学生ガイド案内の様子

(左)岩殿観音  正法寺にて (右)小代氏館跡にて