2008月4月より、日本文学・中国学・英文学・書道学専攻に加え、教育学専攻が設置されました。日本文学・中国学・書道学専攻には博士課程後期課程を設置。5専攻いずれも充実した教授陣によって精密な研究指導が行われ、各学界で優れた業績をあげています。なかでも「漢学の大東」としての伝統を担う中国学専攻は、わが国における中国学の研究と発展に寄与。これまで国内外に多数の研究者を輩出しています。
文学研究科英文学専攻特別講義のお知らせ
2月27日~28日、英文学専攻特別講義が開催されます!
5人が青山杉雨賞を受賞
2010年度に設けられた「大東文化大学青山杉雨賞」の授与式が6月6日、板橋校舎で行われ、受賞者5人に賞状、目録、記念品が授与された。
角田健一さん、読売書法展「読売新聞社賞」を受賞
角田健一さん(本学大学院文学研究科書道学専攻博士課程後期課程3年、27歳)が、第27回読売書法展(読売新聞社、読売書法会主催)の漢字部門で読売新聞社賞を受賞した。