
学科紹介/Department
英米文学科
生きた英語と多彩な文学を紐解きながら、
イギリス・アメリカ文化への造詣を深める
イギリス・アメリカ文化への造詣を深める

学科の特徴
英語力を高めるカリキュラムから充実の留学制度まで、
理想的環境が学ぶ意欲を後押しする
理想的環境が学ぶ意欲を後押しする
著名な文学を味わいながら、英語力を高め知識を磨く
本学科は、英語、欧米文学に興味がある方にとって理想的な学びの場。『ピーターラビット™』などの児童文学や、全ての物語の基本といわれるウィリアム・シェイクスピア、さらにはアーネスト・ヘミングウェイ、マーク・トウェインなど、著名作家の文学を楽しみながら、英語の魅力を味わい、イギリスやアメリカで育まれた文化への造詣を深めます。留学制度も充実。現地での学びと経験を通じて英語圏への興味をさらに高め、コミュニケーション能力も養います。本学科はイギリス、アメリカ文化のさまざまな知識を得ることができる宝庫。学びたいジャンルをどんどん吸収してください。
興味あるジャンルの研究が英語力を向上させる
まず、1~2年次は、英語力の基礎を高めるためのカリキュラムが組まれています。ネイティブの教員が多数在籍しており、生きた英語を体感しながら、リーディングやリスニングに関してもしっかりと学習します。同時にフランス語、中国語、インドネシア語など、英語以外の外国語も学ぶことができ、豊かな思考力や想像力を磨きます。また、英語に興味はあるけれど、コンプレックスがなかなか拭えないという方には、「何かに興味を持つこと」を推奨しています。興味のあるジャンルを見つけ、それについて徹底的に調べ上げ、どんどん知識を深めることで、着実に英語力が高まります。