Professor

教員紹介

里見繁美




里見といいます。よろしくお願いします。
英米の文学の世界や文化を知り、視野を共に広げていきましょう。

教えている科目とその内容(What do you teach?)

「東西文化交流論」
 今日、異文化理解、国際交流・国際化と叫ばれて久しいが、その持つ意味が少なくとも日本と諸外国との間におけるさまざまな交流—人、物、情報など—を基本としているとすれば、この授業においては、人に焦点を当て、日本と外国を結びつけた人たちを探り、現代というものを改めて問い直していく授業です。

「英米小説演習1A」
 この授業では、ミステリー小説を読んでいきます。まずは、推理小説・探偵小説の元祖といわれる E. A. Poe を取り上げます。次に、Poe から大きな影響を受けた松本清張の作品との比較を行い、更に、イギリスの作家 Conan Doyle や Agatha Christie についても触れていきます。

先生の研究テーマ(What are you researching?)

 私の研究は、アメリカ生まれのコスモポリタン作家ヘンリー・ジェイムズと、ギリシアに生まれて世界中を渡り歩き、日本に来たラフカディオ・ハーンを対象にしています。

専門のおもしろさを語ってください!

 ヘンリー・ジェイムズは人間心理の面白さを教えてくれ、ラフカディオ・ハーンは文化の多様性を教えてくれます

週末は何をしていますか?(What do you do on the weekend?)

 週末は、その日によってやることが異なりますが、いつもしていることと言えば、テニスです。

好きな本や音楽はなんでしょう?

 ありすぎて、列挙するのが難しいですが、最近、改めて読み注目した本は、中村天風『運命を拓く』ですね、プラス思考が大事です。

学生に向けてのメッセージをお願いします!

 大学生活4年間は長いように感じられるかもしれませんが、あっという間に過ぎ去っていきます。それ故に、しっかり目標を立てて、着実にそこに向かって行ってください。