大東文化学園 学園総合情報センター大東文化大学 学園総合情報センター

メニュー

学園総合情報センター メインメニュー

メニューを閉じる

Language

メニューを閉じる
  • アクセス・キャンパス案内アクセス
  • スクールバススクールバス
  • Language
  • Japanese
  • English
  • Chinese

ネットワーク

Webメールでの利用

前のページに戻る

WEBブラウザ上からメールの送受信が可能です。
ブラウザのある環境なら、どこからでもアクセスできます。(学外からの利用も可能です。)
講義での利用は、Gmailをご利用ください。

Gmailパスワード設定

Gmailを利用するには、Gmail専用パスワードの設定が必要です。
設定がまだの場合は、「利用開始方法」を参照し、パスワードを設定してください。

 

 

設定情報

Gmail利用情報です。

    ユーザ名 メールアドレス
stアカウント 学生 s + 学籍番号 s01012345@st.daito.ac.jp
教員 t + 職員番号 t012345@st.daito.ac.jp
icアカウント アカウント取得者 アカウント名 daitotaro@ic.daito.ac.jp

Webメール(Gmail)

ブラウザからアクセス

以下URLからアクセスしてください。(※学外からもアクセスできます。)

アカウントログイン画面

アカウントログイン画面が出ましたら、メールアドレスとパスワードを入力します。

メール欄: メールアドレス
パスワード欄: Gmail用のパスワード

入力したら、[ログイン] ボタンをクリックしてください。

なお、Gmailのアカウントを複数持っている場合は「アカウントを選択」という画面が表示される場合があります。その場合は該当するアカウントを選択してください。

Gmail画面

右のようなログイン画面が表示されます。

 

 

メール転送について

大東のGmail宛てに届いた電子メールを、他のアドレスに転送する方法は[フィルタ]を使用します。

メールの転送設定」を参照し、フィルタの設定をおこなってください。

 

このページのTOPへこのページのTOPへ