11月20日(土)、第22回学術シンポジウムが開催されました。コロナウイルス対策の観点から対面での開催を避け、Zoomミーティング方式を使っての開催となりました。
日本国内関東、関西はもとより、中国福建省、浙江省、江蘇省等からの参加、発表もあり、リモート開催ならではの利点が十分に発揮されたものと考えます。
ご講演頂いた佐藤晴彦先生、並びに開催に尽力頂いた中国語学科、語学教育研究所、大学院中国言語文化学専攻の関係各位、大学院生、博士修了生のみなさまに感謝申し上げます。
本シンポジウムの成果は、前回第21回学術シンポジウムの講演、発表と併せて『中国言語文化学研究』第11号(令和4年3月刊行)に掲載予定です。
なお、当日はシンポジウム開催に先立ち、大学院修士論文中間発表会が行われました。
研究発表
◆胡春艶(大学院博士課程後期課程・中国東北石油大学)
『紅楼夢』前八十回と後四十回の比較研究――形容詞重畳式を中心に
◆孫云偉(東洋大学・北京語言大学東京校非常勤講師)
明治中期における南北官話の一考察
――九江書會版『官話指南』、『官話類編』、書き入れ版『官話指南』を中心に
◆蘇秋韵(日本ウエルネススポーツ大学別科非常勤講師)
“V得过来/去”と“V不过来/去”の使い分けについて
◆胡 杰(中国語学科助教)
小释“谁管得了谁?”
◆陳 小珍(中国浙江省麗水学院講師)
《文選》五臣音注与《広韻》《集韻》的関係
http://www.lsu.edu.cn/2021/0918/c120a306644/page.htm
◆洪安瀾(中国福建省閩南師範大学講師)
日中両言語における場面描写について
――話題と陳述に関するアンケート調査に基づいて
◆板垣友子(杏林大学外国語学部特任教授)
「日中翻訳リテラシー教育」の取り組み―大学学部における翻訳教育の一環として
◆藤本健一(順天堂大学国際教養学部助教)
ホブソン(合信)の医学新語
◆趙葵欣(中国語学科准教授)
汉语方言“什么”类疑问词列举用法的类型与分布
◆陳小明(中国語学科特任教授・北京外国語大学中文学院教授)
“吃食堂”结构中宾语性质再考
講演
◆佐藤晴彦先生(神戸市外国語大学名誉教授)
馮夢龍と『平妖傳』、「三言」
参加者:39名
大学院院生論文中間発表会
◆竹内誠偉(博士課程前期課程1年)
09:10~09:40(発表20分:質疑応答10分)
題目:箕作麟祥訳『仏蘭西法律書·刑法』の漢語
司会:周 歴(博士課程後期課程3年)
参加者:23名