News

中国語学科 学位記授与式が行われました

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

中国語学科 学位記授与式が行われました

 

3月24日(月)、東京国際フォーラムでの卒業式式典終了後、本学板橋校舎3号館105教室を会場に、学位記が卒業生に手渡されました。

 

竹島毅主任の祝辞に続き、日本語教師養成課程修了者への修了証の授与、学科報奨制度を申請した卒業生への図書券贈呈が行われました。

 

 

今年度より大学院修了者への学位記も同じ会場で手渡されることになり、大学院中国言語文化学専攻修了の学生(博士課程前期課程)3名が、安藤専攻主任より、「修士(中国言語文化学)」の学位記を授与されました。

 

 

卒業生、修了生のみなさまのご活躍を心より祈念いたします。

 

ダブル・ディグリープログラム

 

本学ダブル・ディグリープログラムにより、2年間北京外国語大学へ留学した3名の学生は、両大学の卒業要件を満たし、北京外国語大学・大東文化大学の学位記(学士)を授与されました。

 

北京外国語大学での卒業式(中文学院主催)は1月9日に行われ、本学の村田周晴君が成績優秀者として表彰されました。