入試情報/Admission
大学院修士段階における「授業料後払い制度」について
大学院修士段階(博士課程前期課程・修士課程)を対象とした「授業料後払い制度」(以下、「本制度」)が、2024(令和6)年度から国により創設されました。
本制度の申請を希望する方は、以下を確認のうえ、手続きを行ってください。
1.概要
- 在学中は授業料を納付せず、卒業後の所得に応じて後払い(返還)していく制度です(採用後、日本学生支援機構(JASSO)から大学に直接振り込まれた授業料相当額の貸与奨学金が授業料に充てられるため、学生は入学手続き時等に授業料を納付する必要がありません)。
- 併せて、生活費として貸与奨学金が受け取れます(月額2万円または4万円の選択制。受けないこともできます)。
- 日本学生支援機構第一種奨学金の一環(変形)であるため、現行の日本学生支援機構第一種奨学金とは併用できません。第一種奨学金との比較については、以下のリンク先にてご確認ください。
- 貸与終了後、授業料支援金(保証料含む授業料相当額の支援)と生活費奨学金を併せて、日本学生支援機構(JASSO)へ返還します(無利子)。
授業料の支援額 | 最大776,000円 (年間) |
---|---|
生活費の支援額 | 月額2万円、4万円から選択(受けないことも可) |
貸与終了後の返還方法 | 所得に応じて返還額を決定 |
2.対象者
以下の条件を全て満たす者
- 2025(令和7)年度修士段階(博士課程前期課程・修士課程)入学予定者<※1>
- 日本学生支援機構(JASSO)の修士段階(博士課程前期課程・修士課程)を対象とした第一種奨学金と同様の家計基準及び学業基準を満たす者<※2>
- 過去に貸与を受けた奨学金の返還が延滞中である等、第一種奨学金の貸与を受けられない事由がない者
<※1>在留資格が「留学」の方は申し込むことができません。(外国籍の方は、在留資格が「法定特別永住者」「永住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」「定住者(将来永住する意思のある者のみ)」の方が対象となります。「家族滞在」の方は、「日本の小学校等、中学校等及び高等学校等を卒業(修了)していること」または「小学校等を卒業する年齢の前に日本に入国したことがあり、日本の中学校等及び高等学校等を卒業していること」のいずれかに該当し、かつ、日本に定着して就労する意思がある者に限ります。)
<※2>各基準の詳細は、以下の日本学生支援機構(JASSO)ホームページにて確認してください。
3.申請方法・注意事項
ご自身が受験する入試の出願期間内に、以下の“「授業料後払い制度」申請に係る誓約書”を他の出願書類とともに提出してください。
※大学院入試に合格した方も、大学から請求された授業料を除く費用については、入学手続期間内に納付する必要があります。
※入学後、学生支援センターから指示された期間内に、日本学生支援機構(JASSO)へ本制度の申請手続きを行っていただきます。詳細については、本学のポータルサイト(DBポータル)から配信予定の通知内容にて確認してください。
※入学後、本制度への申請を行わなかった場合、申請の結果が不採用だった場合、あるいは申請内容に虚偽があった場合は、大学が指定する期日までに授業料を納付していただきます。
※本学独自の授業料減免制度(下記リンク参照)とは併用できますが、その採否結果により本制度の授業料の支援額が0円または半額となることがあります。詳細は学生支援センターへお問い合わせください。
- 本制度の内容、申請手続きに関する問合せ先
-
学生支援センター
学生支援課
東松山学生支援課
※窓口取扱時間(祝祭日は除く)
月曜日~金曜日/9:00~11:20、12:20~17:00
土曜日/9:00~12:00