News

英米文学科

2025年度 留学説明会が開催されました

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

 5月22日木曜日の昼休みに、英米文学科生を対象とした留学説明会を行いました。説明会では、長期留学の「奨学金留学」「協定校留学」「減免留学」や、短期の語学研修という留学の仕組みやその後の単位認定について、英米文学科の国際交流担当委員の菊池かおり先生、そして国際交流センターの大嶋凛子さんが、説明されました。また同じく英米文学科の小池剛史先生からは、留学準備として英語の学びについてお話しがありました。

 

 今年度の留学説明会には24名もの学生が集まり、8333教室が留学への夢と希望で溢れ、大変熱くなりました。これだけ多くの学生たちが留学に関心を持っていることに大変嬉しく思いました。それぞれ、ぜひ留学を実現し、広い世界に羽ばたいて、学んでほしいと思います!

 

 

 当日、説明会に来れなかった方は、資料の残部を、東松山校舎4号館の国際交流センターに、また板橋校舎2号館8階英米文学科事務室においておきます。

 

また、英米文学科の国際交流担当教員(菊池かおり先生・小池剛史先生・ジョージ・ウォレス先生)と連絡を取ってください。

連絡先は、今回の留学説明会のお知らせ(下記に添付)をご覧ください。