2025(令和7)年度 文学部特別講義開催のお知らせです。
<講演タイトル>
「アイルランドの人たちが大事にしてきたもの- -その音楽とダンス」
<講演者>
守安功・守安雅子(アイルランド音楽演奏家)
<講演内容>
私たちは、あらゆる意味で、今とはまったく違う、
古き良きアイルランドにて、農夫の方たちから音楽を学んできました。
その多くは、とても貧乏で、日々の労働に追われている人たちでした。
ネットのない時代、楽譜の読めない人たち、時には、電気も、ガスも、水道もない家に住む人から、何を学び、何を感じ、そして、今、日本で、何をやろうとしているのか、そんなことについて、さまざまな楽器による、いろんなタイプの曲や、それらの曲にまつわるエピソード(the story behind the tune)もまじえながら、お話させていただきます。
内容や曲目は、当日のみなさんの顔ぶれや、雰囲気/反応を感じながら、その場で決めてゆきます。普段、考えることもないような世界を、みなさんと一緒に旅してみたいと思います。
<日程>
2025年10月15日(水)13:15~14:45
※授業措置(公欠)なし
<会場>
東松松山キャンパス 60周年記念講堂
*文学部生以外の方の参加も歓迎します。奮ってご参加ください。