
学科紹介/Department
現代経済学科
資格・卒業後の進路
日々の仕事のなかで役立つ知識が身につくため、流通、サービス、金融、保険など、あらゆる分野への就職に強い学科です。なかでも、銀行や証券会社など金融機関で総合職として活躍する学生が多いのも特色の一つです。女子学生は学科全体の1割強ですが、アクティブな学生が多く、高い就職率を保持しつつさまざまな分野で活躍しています。
また、「企業会計」や「財務諸表分析」などの選択科目を履修しつつ、会計士、税理士、ファイナンシャルプランナーなどを目指す学生も多数います。
取得できる資格・免許
- 司書
- 博物館学芸員
卒業後の主な進路
- 国家公務員
- 地方公務員
- 卸売・小売業界従事者
- サービス業界従事者
- 製造業界従事者
- 金融・証券業界従事者
- マスコミ(出版・放送など)業界従事者 など
業種別就職先

主な就職先
〔2022年3月卒 主な就職先〕
- ナカバヤシ株式会社
- サンヨー食品株式会社
- 大崎電気工業株式会社
- 大和ハウス工業株式会社
- 全国農業協同組合連合会(JA全農)
- 独立行政法人国立印刷局
- 地方公務員上級(特別区)
- 地方公務員上級(山形県)
- 地方公務員市役所(埼玉県)
- 地方公務員警察官(埼玉県)
このほかにも多彩な就職先で卒業生が活躍しています。