11月23日(土)に第28回学術シンポジウムを開催いたします。興味、ご関心のあるみな様のご参加をお待ちいたします。
大学院外国語学研究科中国言語文化学専攻・外国語学部中国語学科・外国語学部付置語学教育研究所 共催
第28回学術シンポジウム
■ 開催期日:11月23日(土)09:00-18:00
■ 開催方式:リモート方式
Zoom URL:https://zoom.us/j/94350157264
ミーティングID:943 5015 7264
プログラム
■ 08:30 入室開始 進行:大島吉郎
◇ 09:00 開会の辞 安藤好恵(中国言語文化学専攻主任)
研究発表
09:10~09:50
◆福原茉莉 (大東文化大学大学院博士課程前期課程)
“把(BA)”構文の認知言語学的考察
司会:安藤好恵
09:50~10:30
◆田潤潤・陳賢徳 (山東大学大学院博士課程・北京語言大学教師教育学院)
日本学生習得“給”及相関句式的偏誤研究
司会:上田 裕
□ 休 憩 10:30~10:40
10:40~11:20
◆韓樹坤 (山東大学大学院博士課程)
中国語可能補語の日本語訳について―“V得/不C”を例として―
司会:吉田慶子
11:20~12:00
◆祁吉曼 (山東大学大学院博士課程)
「なら」文の「因果」と「条件」との語義連続性――アスペクトの視点から
司会:大島吉郎
□ 休 憩 12:00~13:00
13:00~13:40
◆滕暁程 (大東文化大学大学院博士課程後期課程)
山东半岛东部四区市非特指问句考察
司会:趙葵欣
13:40~14:20
◆胡春艶 (安徽科技学院副教授)
大禹文化在日本的翻译、传播与影响研究
司会: 山内智恵美
□ 休 憩 14:20~14:30
14:30~15:10
◆洪安瀾 (閩南師範大学講師)
汉日双语的空间识解范式研究
司会:秋山 淳
15:10~15:50
◆趙葵欣 (大東文化大学大学院教授)
武藤文库所藏早期北京官话资料概述及研究展望
司会: 田村 新
□ 休 憩 15:50~16:00
講 演
16:00~17:00
◆続三義先生 (北京外国語大学元教授・東洋大学元教授)
中国語翻訳法の講義――中日対照言語学研究からのアプローチ
司会:竹島 毅
17:00~18:00
◆沈国威先生 (浙江工商大学東亜研究院特聘教授・関西大学名誉教授)
学習語彙と言語能力
司会:吉田慶子
18:00 閉会の辞 竹島 毅(中国語学科主任)
- 第28回学術シンポジウム開催案内(276KB)
- 第28回学術シンポジウム発表要旨(304KB)
- 福原茉莉 「“把”構文の認知言語学的考察」 2024(942KB)
- 田潤潤 「日本学生習得“給”及相関句式的偏誤研究」 2024(678KB)
- 韓樹坤 「中国語可能補語の日本語訳について―”V得/不C”を例として―」 2024(701KB)
- 祁吉曼 「「なら」文の「因果」と「条件」との語義連続性―アスペクトの視点から」 2024(2.9MB)
- 滕暁程 「山東半島四区市非特指問考察」 2024(2.7MB)
- 胡春艶・李珊 「大禹文化在日本的翻訳、伝播与影響研究」 2024(1.0MB)
- 洪安瀾 「漢日双語空間識解范式研究」 2024(958KB)
- 趙葵欣 「武藤文庫所藏早期北京官話資料概述及研究展望」レジュメ(508KB)
- 続三義先生 「中国語翻訳法――中日対照言語学研究からのアプローチ」 2024(1.1MB)
- 沈国威先生 「学習詞彙与語言能力」 2024(16.1MB)