News

中国語学科

中国語学科 第30回学術シンポジウム開催のお知らせ

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

中国語学科 第30回学術シンポジウム開催のお知らせ

下記日程で第30回学術シンポジウムを開催することとなりました。興味、関心のある皆様のご来場をお待ち申し上げます。

 

外国語学部中国語学科・大学院外国語学研究科中国言語文化学専攻・外国語学部付置 語学教育研究所 共催

 

日時:2025年11月30日(日)10:00-17:00

方式:Zoomミーティング方式

URL:https://zoom.us/j/93033988285

ミーティング ID: 930 3398 8285

 

プログラム

■開会の辞

10:00-10:10

 趙葵欣  中国言語文化学専攻主任

■研究発表

10:10-10:50

 祁吉曼  山東大学大学院博士課程・大東文化大学大学院外国語学研究科元客員研究員

「“既然”文と「なら」文の前後件の時間順序から見た意味連続性―図地分化とランドマーク・トラジェクターとの連合から―」

司会 上田 裕

 

10:50-11:30

  滕暁程  大東文化大学大学院博士課程後期課程

「山东半岛方言调查的若干经验和建议」

司会 安藤好恵

11:30-12:10

  蘇秋韵  閩南師範大学専任講師

 「论中古汉语文献中“过”的抵达义与通过义」

司会 趙葵欣

 

■休 憩

12:10-13:00

■研究発表

13:00-13:40

  胡春艶  安徽科技学院副教授・齊膺軍  大連外国語大学講師・ 楊 璇  大東文化大学助教

「满汉合璧《红楼梦论赞》之研究」

司会 大島吉郎

13:40-14:20

  陳怡攸  政治大學華語文教學博士學位學程

「生成式 AI 應用於台灣華語文能力測驗(TOCFL)初級試題編寫之研究」

司会 秋山 淳

 

■休 憩

14:20-14:30

■研究発表

14:30-15:10

  白暁帆  大東文化大学語学教育研究所客員研究員・山東農業工程学院教授

「隋代诗歌联绵词与小说词汇同源研究」

司会 大島吉郎

15:10-15:50

  趙葵欣  大東文化大学中国語学科教授

「汉语方言中介词“走”的多功能性及其语义解读研究」

司会 田村 新

 

■休 憩

15:50-16:00

■講 演

16:00-17:00

  中嶋幹起先生  東京外国語大学名誉教授・大東文化大学中国語学科元教授

「満洲語の楽しみ―《清文啓蒙》を再読する」

司会 宮本めぐみ

■閉会の辞

17:00

 竹島 毅  中国語学科主任