国際関係学部 メインメニュー
学部案内
入試情報
学科紹介
教員紹介
授業・ゼミ紹介
アジア理解教育の総合取り組み
国際関係学部の様々な取り組みについてご紹介します。
アジア地域言語教育
国際関係学部では、アジアの9言語と英語から1つを選び、その言語を基礎として各地域を研究していきます。
地域研究カリキュラム
段階的で無理のないカリキュラムにより、アジアの具体的な姿に触れ、アジア理解を進めていきます。
学生による企画・参加・実行型の活動
的・主体的にアジアに関わることを目的とした3つのイベントが、毎年行われています。
現地体験型学習
アジア各国にある協定校への現地研修と留学による体験学習について掲載しています。
特色GP関連事業実施報告
2006年度より国際関係学部が取り組んでいる、特色GP事業の軌跡。
Asia education