お知らせ
-
JICAボランティアセミナーが開催されました(12月15日)。国際関係学科国際文化学科
-
地域研究学会の臨時代議員会が開催されました(12月14日)。国際関係学科国際文化学科
-
卒業論文が完成しました!国際関係学科国際文化学科
-
研究班「大豆のアジア学」が、大豆の刈り取りを行いました(12月12日)。国際関係学科国際文化学科
-
「大豆のアジア学」主催の「枝豆収穫体験」が『広報はとやま』12月号に紹介されました。国際関係学科国際文化学科
-
国際関係学部が、今年も「社会人基礎力育成グランプリ」に出場しました。(12月6日)国際関係学科国際文化学科
-
白山中学校1年生のための「アジア理解講座」が開催されました(12月4日)。国際関係学科国際文化学科
-
第18回スピーチコンテストが開催されました(12月1日)。国際関係学科国際文化学科
-
国際会議が開催されました(11月13、14日)国際関係学科国際文化学科
-
2015年度現地研修-ベトナム国際関係学科国際文化学科
-
「中学生のためのアジア理解講座」in 東松山市立松山中学校(11月18日)国際関係学科国際文化学科
-
「現地研修写真コンテスト2015」の写真展が開催されています。国際関係学科国際文化学科
-
「民族資料研究班」が「子ども大学ひがしまつやま」で講師を務めました(11月7日)。国際関係学科国際文化学科
-
シラパコーン大学の先生方が本学部を訪問しました(11月10日)。国際関係学科国際文化学科
-
2015年度第2回FD研修会が行われました(11月10日)。国際関係学科国際文化学科
-
2015年度現地研修-インドネシア国際関係学科国際文化学科
-
「第38回日本スリーデーマーチ」で、国際関係学部の学生が大活躍!(11月1・2・3日)国際関係学科国際文化学科
-
2015年度・国際関係学部の「出前授業」報告(11月5日)国際関係学科国際文化学科
-
卒業生による授業内講演会が行われました。(10月8日)国際関係学科国際文化学科
-
埼玉新聞で学生の活動が紹介されました(10月27日)。国際関係学科国際文化学科