News

中国語学科

中国語学科 シンポジウム開催のお知らせ

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

 この度、中国語学科・大学院中国言語文化学専攻・外国語学部語学教育研究所共催により、第22回学術シンポジウムを開催することになりました。

 中国語学科専任教員による研究発表に加え、大学院博士課程後期課程大学院生、及び後期課程修了者(博士学位取得者)の方々にも発表頂くとともに、語学教育研究所中国語分野の講演会を兼ねての開催となります。

 講演には、神戸市外国語大学名誉教授佐藤晴彦先生による「馮夢龍と『平妖伝』、「三言」」を予定しております。

Zoomミーティング方式による開催

 URL: https://zoom.us/j/95271439972?pwd=Y0dFcTVZWFFqb0xUQm41NWpweWs5dz09

 入室設定時間09:4018:00

午前の部

 09:40 入室開始

 09:50 開会の辞 大島吉郎(中国言語文化学専攻主任)

研究発表

 ◇10:00~10:40 胡 春艶(博士課程後期課程2年)

    「『紅楼夢』前八十回と後四十回の比較研究――形容詞重畳式を中心に」

      司会 趙 葵欣

 ◇10:40~11:20 孫 云偉(東洋大学非常勤講師)

    「九江版『官話指南』所収南北官話の再研究 

     ―『官話類編』、書き入れ版『官話指南』との比較研究を中心に―」

      司会 田村 新

 ◇11:20~12:00 胡 杰(中国語学科助教)

    「小释“谁管得了谁?”」

      司会 安藤好恵

ブレイクアウトルーム1

 ◇11:20~12:00 蘇 秋韵(日本ウエルネススポーツ大学別科非常勤講師)

    「“V得过来”と“V得过去”の非対称性について」

       司会 上田 裕

 ○12:00~12:50 休憩

午後の部

研究発表

 ◇12:50~13:30 陳 小珍(浙江麗水学院専任講師)

    「《文選》五臣音注与《広韻》《集韻》的関係」

      司会 大島吉郎

ブレイクアウトルーム1

 ◇12:50~13:30 洪 安瀾(閩南師範大学専任講師)

    「日中両言語における場面描写――述語の種類について」

        司会 胡 杰

 ◇13:30~14:10 板垣友子(杏林大学特任教授)

    「日中翻訳リテラシー教育」の取り組み―大学学部における翻訳教育の一環として」

      司会 吉田慶子

 ◇14:10~14:50 藤本健一(順天堂大学助教)

    「ホブソン(合信)の医学新語」

      司会 吉田慶子

 〇14:50~15:00 休憩

講 演

 ◇15:00~15:10 丁 鋒(語学教育研究所所長)挨拶

 ◇15:10~16:10 佐藤晴彦先生(神戸市外国語大学名誉教授)

    「馮夢龍と『平妖傳』、「三言」」

      司会 大島吉郎

研究発表

 ◇16:10~16:50 趙 葵欣(中国語学科准教授)

    「汉语方言“什么”类疑问词列举用法的类型与分布」

      司会 山口直人

 ◇16:50~17:30 陳 小明(中国語学科特任教授・北京外国語大学教授)

    「“吃+NP”中“NP”性质的影响因素再探」

      司会 丁 鋒

 ◇17:30 閉会の辞 竹島 毅(中国語学科主任)