学科紹介/Department
法律学科
カリキュラム・授業・ゼミ紹介
カリキュラム
授業・ゼミ紹介
憲法1A・1B藤井 康博
憲法は、一人ひとりの個人を尊重するためにつくられました。このような立憲主義という原理や特に権利の保障などについて、映像も題材に学んでいきましょう。個々人の自由の尊重からは、答えは一つとは限らない学問の面白さが見えてきます。
刑法1A・1B山本 紘之
刑法は犯罪と刑罰を定める法律です。人に怪我をさせたとしても他人や自分を守るためであった場合は、正当防衛として処罰されません。しかしどこまで正当防衛を認めるかは意見が一致しないものです。このような考え方の分かれる問題をresponというアプリで意見を聞いて進めていきます。
民法2C・2D松原 孝明
民法2C・2Dは、民法のうち、契約各則、事務管理、不当利得、不法行為を扱います。特に契約と不法行為は私たちの日常生活にも密接に関わるため、大変重要です。どのようなルールがあり、裁判ではどのように運用されているのか、学んでいきましょう。
労働法基礎A・B滝原 啓允
働く上で必要不可欠な法的知識について学修することを目的とした科目です。長時間労働やハラスメントといったトピックはもとより、「働く」ことに関する諸問題に対し、法が如何に向き合い、紛争が如何に解決されているのか学びます。
専門演習(民法)堀川 信一
実際の事件を素材にして、学生が裁判官・原告・被告に分かれて模擬裁判を行います。原告の訴状の提出からスタートし、被告の反論、原告の再反論を経て裁判官による判決が下されます。白熱した議論が交わされ、実際の判決とは異なる結論になることもあります。
専門演習(正義論)吉永 圭
本演習では、法学の根本概念である「正義」を、さまざまな具体例(ドーピング、臓器売買、同性婚など)を使って考えていきます。
研究テーマ一覧
- 法学/論理学/哲学
- 商法(特に会社法、保険法)
- 刑法
- 行政法とそのシステムの考察
- 法学/論理学/哲学
- 法社会学
- 労働契約論
- 刑事訴訟法/裁判法/刑事政策
- イギリスの演劇・政治・宗教
- 日本の法律における「生命権」
- 民法(特に不法行為)に関する判例研究
- 税法・財政法
- 民法(特に契約法)
- 経済法-独占禁止法と消費者法の事例研究
- 法哲学研究