
学科紹介/Department
政治学科
資格・卒業後の進路
全体の2割が公務員になっています。国家公務員だけでなく、警察官や消防士などの地方公務員にも強い学科です。また、中学校教員や高等学校教員などの教職や金融・証券、不動産、旅行・交通、IT企業、マスコミ、サービス業への志望者も多いですが、警備会社への就職も目立ちます。
板橋区役所での10日間のインターンシップや、中小企業経営者への調査結果を書籍化するなどのフィールドワーク、さらに地方の役所を回って調査する「地方自治論」などの授業も、公務員を志望する学生には人気です。
取得できる資格・免許
34名
2024年度教育職員(一種)
免許状取得者数(のべ人数)
- 教育職員(一種)免許状
(中学校社会、高校公民・地理歴史) - 司書・司書教諭
- 博物館学芸員
卒業後の主な進路
- 国家公務員
- 地方公務員(警察官・消防官)
- 高等学校教員
- 中学校教員
- 運輸業界従事者
- 小売業界従事者
- メーカー業界従事者
- サービス業界従事者
- 情報・IT関連業界従事者
- 金融・証券業界従事者 など
業種別就職先

主な就職先
〔2022.3~2024.3卒業生の主な就職先〕
- 東京地下鉄株式会社(東京メトロ)
- 株式会社伊藤園
- 株式会社ニトリ
- 株式会社サイバーエージェント
- 大和ハウス工業株式会社
- 独立行政法人情報処理推進機構
- 国家公務員(国土交通省一般職)
- 国家公務員(国税庁国税専門官)
- 地方公務員(警視庁警察官)
- 地方公務員(埼玉県庁)
この他にも多彩な就職先で卒業生が活躍しています。