楊名時太極拳
講座内容
心とからだを元気にする太極拳
「楊名時太極拳」は心とからだを元気にする気功太極拳です。気とは「もっと健康に生き生きとなろう!!」「より美しくなろう!!」とする誰でも必ず身体の中に持っている生命エネルギーのようなものです。「調心」「調息」「調身」で八段錦と太極拳を行うことで、気の流れが良くなって身体は健康になり心も充実して穏やかな表情をつくります。
人と比べたり競ったりするものではなく、それぞれ自分の体力や体調に合わせて動けば良いのです。健康に自信のある方も自信のない方も、体力や年令にも関係なく誰でも楽しく参加できます。
服装
運動のできる服装 (※更衣室のご用意はございません)
備考
楊慧先生の指導は、全7回中、1回(5/22)を予定しております。
- 講座番号(会場)
- 022(大東文化会館)
- 回数
- 全7回
- 曜日・時間
- 木曜日 10:00-11:30
- 期間
- 5月8日(木)~6月19日(木)
- 日程詳細
- 5/8・15・22・29
6/5・12・19 - 定員
- 20名
- 受講料
- 一般 14,000円 (学生 11,200円)
講師紹介
- 楊 慧(ヨウ ケイ)
- 日本健康太極拳協会副理事長
楊名時太極拳師範 - 楊名時の長女。1980年より太極拳の指導に携わる。現在カルチャーセンターや企業などでの指導のほか、TV出演、出版、ビデオDVD出演などで幅広く活動中。
- 山中 佐智(やまなか さち)
- 楊名時太極拳師範
- 楊名時師家の直弟子。慧師範と共に、増上寺境内でのビューティー太極拳等にも参加。長年にわたり、カルチャーセンター等で指導にあたる。