学部からのお知らせ

  1. 令和2年度教育学科 新入生オリエンテーション合宿 中止のご連絡文学部

  2. 近藤和都先生の著書「映画館と観客のメディア論 」刊行社会学部

  3. 2019年度データ解析コンペティション DB部会で最優秀賞を獲得しました経営学部

  4. 第3回じもとナースカフェ開催報告スポーツ・健康科学部

  5. 国際関係学部の学生が「大東文化大学青桐賞」「学長賞」を受賞しました。国際関係学部

  6. 第13回全日本テコンドー選手権大会において、鈴木リカルドさん(1年)と岸田留佳さん(2年)が優勝に輝きました。国際関係学部

  7. 中国語学科 長期留学単位振替試験 実施報告外国語学部

  8. 小尾淳先生の著書『近現代南インドのバラモンと賛歌-バクティから芸術、そして「文化資源」へ-』が刊行されました。国際関係学部

  9. 長島ゼミが第4回二大学合同マーケティングゼミを開催経営学部

  10. 山内ゼミ 中国語紙芝居ついに完成!外国語学部

  11. 「幼稚園児のためのアジア理解講座」民族資料研究班@嵐山幼稚園(2020年1月30日)国際関係学部

  12. 教育学科 保育士課程文学部

  13. 2019年度「現代政治のイッシューAB」沖縄現地研修の報告書が出来上がりました!法学部

  14. 鈴木セルヒオさんと鈴木リカルドさんが、テコンドー東京五輪日本選手に内定しました。国際関係学部

  15. 2019年度経営学会研究報告会・第14回経営シンポジウムが開催されました経営学部

  16. 故・村井信幸先生お別れ会・偲ぶ会のお知らせ文学部

  17. 小松ゼミ、長島ゼミ、渡邊ゼミ、山口ゼミおよび松尾ゼミ有志で就活セミナーを開催!経営学部

  18. 国際関係学部の古島優司さんが、世界遺産検定1級に認定されました。「世界遺産講座」開講以来、3人目の1級認定者となりました。国際関係学部

  19. 都立高島高等学校で「防災ゲーム体験ワークショップ」を行いました!社会学部

  20. 世界遺産検定「2級」の認定者が、通算で121名となりました。国際関係学部