大東文化大学は公務員に強い!
独自のプログラムで公務員採用試験に挑戦する学生を徹底的にサポート
公務員の種類や仕事内容は幅広く、公務員を目指す人は、自分がどんな仕事に就きたいか考え、それを行うためにはどのような種類の公務員を受験すればいいのか、早いうちから調べはじめることがポイントです。
また、「なぜ自分は公務員になりたいのか」をよく考えて、根気よく試験対策を進めることが合格への近道です。
キャリアセンターでは公務員ガイダンス・公務員講座・面接練習会・公務員団体参加の説明会等の支援行事を実施しています。上手く活用してください。
過去3年間の公務員主な決定先
公務員の道に進んだ大東生
江戸川区役所
スポーツ・健康科学部スポーツ科学科2012年度卒業
公務員採用試験対策講座
学内で公務員対策が完結する充実のプログラム
公務員になるためには、試験情報・採用情報をしっかり把握し、1年次から計画的に対策を進める必要があります。
公務員試験対策講座受講者の声
目指す職業に、就けると信じて頑張って
警察の方にお話を伺う機会があり、警察には警察官だけでなく事務職員という職種があることを知り、地域の安全に寄与できる職業に就きたいと思っていたこともあり、公務員講座を受講しました。最も役立ったのは公務員試験の出題科目「数的処理」の講義です。数学が苦手な私にも理解できるよう初歩から教えていただき、頑張れば自分が目指す職業に就けると信じて努力し、苦手科目を克服しました。また、就職活動に限ったことではありませんが、まわりの人のアドバイスは素直に聞き、自分に活かせるものをしっかり選別し実践してください。心の糧になります。