Department

ANA総合研究所連携科目「ホスピタリティ・マネジメント」開講

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

 今年度もホスピタリティ・マネジメントが開講しました。本講座は、ANA総合研究所とタイアップし、実践的に「ホスピタリティ」について学ぶことができる授業です。

 講義に入る前に、毎週学生が今週ありがたいと感じた事を3つ考え、グループを作り学生同士で共有します。その後、グループごとに代表者が発表し、今村講師とのやり取りをします。このTKP(Today’s Kansha Point)という講義前のやり取りを通して、今村講師は観察と気づき、感性や想像力を学生たちに育ててほしいと考えています。

 また、今村講師は、学生たちに人と接する上で「ホスピタリティ」を大切にしてほしいと考えており、五感を活用して観察すること、誰かと本気で付き合うことを恐れないでほしいという思いで授業を行っています。

 現在、コロナ禍による影響が緩和され、ホスピタリティ産業(観光、宿泊、飲食、運輸、小売等)が再興してきています。将来的に観光系やホスピタリティを必要とする業界での就職を考えている学生だけでなく、今後の人間関係構築の上でも有益な授業になります。