英語(初級)
講座内容
言語学習の鍵はコミュニケーションです。本講座では、リスニング、スピーキング、リーディング、そしてライティングスキルで多く使われる文法パターンと語彙をバランスよく学んでいきます。
各ユニットは、日常会話で使用される表現に基づき、基本的なスピーキングとリスニングのスキル、会話表現、語彙の充実、リーディングとライティングのスキル向上に役立ちます。
演習を通じて日常的な状況でのコミュニケーション方法を学び、教室外で「実際の」状況に遭遇したときに学んだことを使用できることを目標としています。
対 象
基本的な英語の理解ができている方、もう一度学び直したい方
テキスト
『English Firsthand 1 (5th Edition)』Marc Helgesen、John Wiltshier、Steven Brown著 Pearson Japan 3,630円(税込)
※ 秋期はテキストの UNIT6 から始めます
(春期講座からの継続ですが、秋期講座からでもご参加いただけます)
テキストは講座初回までにご自身でご用意ください。
詳細は「大東文化会館テキスト購入について」をご参照ください。
- 講座番号(会場)
- 021(大東文化会館)
- 回数
- 全13回
- 曜日・時間
- 水曜日 10:30-12:00
- 期間
- 11月5日(水)~2月25日(水)
- 日程詳細
- 11/5・12・19・26
12/3・10・17
1/14・21・28
2/4・18・25 - 定員
- 15名
- 受講料
- 一般 26,000円 (学生 20,800円)
受付前
講師紹介
- キース ツギオ ニシムラ
- センター講座講師
- ハワイ大学社会学部社会学科・日本研究科/ ESL学部卒業 修士課程修了 MA。専門は社会学部社会学科・日本研究科/ ESL。著書名に『Writing About Cross-Cultural Topics』他。