【DBすこやかプロジェクト】は、学生・教職員のウエルネスを目指した全学プロジェクトとして、大学の健康経営を目指し2024年度4月より様々な健康啓発活動をしています。
この度、環境整備活動の一環として、階段利用啓発に向けたヘルスプロモーションシール(階段ステッカー)を板橋校舎に設置しました。
階段ステッカーには、エレベーターではなく階段の利用を促す標語や階段を登ったことによる消費カロリー等が記載されています。
★ステッカーには、本学書道部が揮毫した筆文字を使用しています。
ぜひ、積極的に階段を活用し、健康増進にお役立てください。
・掲示場所
板橋キャンパス1号館、2号館、3号館の階段、中央棟外階段
<エレベーターではなく階段を利用することによる効果>
• 消費カロリーの増加
• 筋力の向上
• 心肺機能の向上
• 骨密度の向上
• 電気使用量の低下
※東松山キャンパスでは、2024年度に階段ステッカーを設置をしています(下記URL参照)