健康科学科公式YouTubeチャンネル開設!!
このたび健康科学科公式 YouTube チャンネルが出来ました。
健康科学科公式Twitter開設!!
このたび健康科学科公式Twitterアカウントが出来ました。
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 特徴と感染予防」(健康科学科 WEB体験授業)公開。今後も続々公開予定
大東文化大学の授業を通して学問の魅力を伝える動画コンテンツ「Web体験授業」を「授業・ゼミ紹介」ページ内にて公開中です。
実験動物慰霊式行われる-東松山キャンパス
2019年9月24日に東松山キャンパス5号館Mホールにおいて、実験動物慰霊式が執り行われた。
新たに6名の遺伝子分析科学認定士が誕生
「アンチ・ドーピング」についての講演会
「アンチ・ドーピング」についての講演会を開催します。
テーマに関心のある学生、教職員の参加をお待ちしています。
ルーツとなる「大東医学技術専門学校」の流れを継承し、「臨床検査学」「食品科学」「環境科学」の3分野においてハイレベルな指導を実現。実習用の顕微鏡や医療機器などは最先端の機器が充実しており、最新機器を使いこなす能力を身につけます。4年間で臨床検査技師、食品衛生管理者、食品衛生監視員、第二種作業環境測定士の資格が取得できるのも、本学科の魅力です。臨床検査学を学べる大学は多数ありますが、スポーツ科学や健康科学の側面を備えているのは大東文化大学だけ。臨床検査技師の資格取得を目指しながら、スポーツ関連の科目の一部を習得することもできます。
1年次は、「健康科学」を構成する基本的な考え方を修得しつつ、人間形成にも力点を置いたカリキュラム構成で、基礎科目に加え、生理学や解剖学など専門性の高い授業も行われます。2年次からは、臨床検査学や食品科学に関連する専門科目や各種実習科目も加わり、臨床検査技師を目指す学生については、3年次で実際の病院で行う臨地実習もあります。臨地実習は、多数の大東文化大学OB・OGが勤務する埼玉県内や都心の大学病院が主な場所となり、質の高い実習経験を積むことができるでしょう。4年次には卒業研究のほか、国家試験対策など、進路に応じたサポートも万全です。
先輩・先生の声
スポーツ・健康科学部 健康科学科
日野 るみ 教授
知れば知るほど面白い『病理学』という学問
スポーツ・健康科学部 健康科学科
在学生
文化の進化は、未来の医療技術につながっている。
スポーツ・健康科学部 健康科学科
東海大学医学部付属病院勤務 健康科学科卒業生
医療系の資格取得を目指し入学
さらなる資格を目指して今も日々勉強です
スポーツ・健康科学部 健康科学科
蕪木智子准教授 芹澤莉緒さん
ココが面白い!学生×先生対談!
スポーツ・健康科学部 健康科学科
大輪 奎弥さん
食品が生体に与える影響をさまざまな観点から観察します
スポーツ・健康科学部 健康科学科
順天堂大学医学部付属 順天堂医院内定 齋藤 由希乃さん
過去のデータを基にしたキャリア支援が臨床検査技師への道を拓いた