Department

健康科学科

資格・卒業後の進路

大多数の学生が臨床検査技師になることを目指して入学します。臨床検査技師の資格は、国家試験資格であり難関ですが、さらに複数の資格を取得して、医療現場または関連するメーカーなどへの就職を実現しています。就職率はたいへん高く、国公私立大学病院での臨床検査技師をはじめとして、研究室、救命の現場、製薬会社、医療関連のメーカー、食品会社、スポーツ関連など、ほぼ100%を誇ります。

また、たとえ資格を取得していなくても、医学・医療の学問・技能を修めていることから、就職には有利です。

取得できる資格・免許

臨床検査コース

  • 臨床検査技師国家試験受験資格
  • 第二種作業環境測定士

第70回国家試験結果(2024年2月14日実施)

区分 合格率(%) 合格者(人) 受験者(人)
本学(16期生) 100 32 32
全国全体 76.8 3,800 4,946
全国新卒 88.0 3,565 4,051
  • 第二種作業環境測定士
    2023年度関係科目履修卒業者数(国家試験免除): 3人

健康マネジメントコース

  • 食品衛生管理者(任用資格)
  • 食品衛生監視員(任用資格)
  • 健康運動実践指導者受験資格
  • NRサプリメントアドバイザー

理科コース

  • 教育職員(一種)免許状(中学校理科・高校理科)
  • 博物館学芸員
    ※学芸員課程認定申請中。文化庁における審査の結果、予定している学芸員課程の開設時期が変更になる可能性があります。

全コース共通

卒業後の主な進路

臨床検査技師

  • 大学病院
  • 国立・公立病院(独立・公立行政法人)
  • 民間総合病院、診療所、検診センター
  • 試験研究機関(衛生研究所・保健所など)
  • 製薬・医療機器会社
  • 臨床検査センター
  • 治験コーディネーター
  • 青年・シニア海外協力隊(要実務経験)

第二種作業環境測定士

  • 環境衛生関連企業 ・産業行政機関
  • 衛生行政機関(保健所など)

食品衛生管理者&食品衛生監視員

  • 食品メーカー
  • フードサービス企業
  • 公務員(衛生行政、検疫所など)

健康運動実践指導者(予定)

  • スポーツ関連団体
  • フィットネス関連団体 など

教育職員(一種)免許状(理科)

  • 公立・私立中学校、高等学校

業種別就職先

主な就職先

〔2022.3~2024.3卒業生の主な就職先〕

  • 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院
  • 学校法人順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院
  • 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院
  • 公益財団法人がん研究会 有明病院
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 株式会社LSIメディエンス
  • 株式会社ビー・エム・エル
  • キヤノンメディカルシステムズ株式会社
  • ニプロ株式会社
  • 地方公務員(豊島区役所食品衛生監視員)

この他にも多彩な就職先で卒業生が活躍しています。