International

海外留学生レポート 英語圏

【アメリカ】セントクラウド州立大学

こんにちは。アメリカのミネソタ州にあるSt. Cloud State Universityに留学をしています、文学部英米文学科4年の飯田百恵です。こちらに来てから3カ月ほど経ちますが、徐々にアメリカでの生活にも慣れ、伸び伸びとした生活が出来ているのではないかと思います。今回のレポートでは、語学学校の内容、セントクラウドの印象やこちらでの過ごし方について書きたいと思います。...

【アメリカ】Whatcom Community College

 こんにちは!アメリカ、ワシントン州ベリンハムにあるWhatcom Community Collegeに奨学金を利用して留学をしている大東文化経営学部経営学科2年の海上惇です。アメリカに来て早くも4か月も過ぎました。こうして振り返ってみると「もう4か月も過ぎたのか・・」と思い、細かい学校の説明は沢山のほかの生徒が報告をしているので私はこの4か月で私が感じたこと、注意すべきところ、アドバイス、心構えに重点を置いて書いていきたいと思います。少しでもこれから留学をしようとしている人、留学しようか考え中...

【アメリカ】カリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ

現在2月からカリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校に留学している4年の玉川詩織です。アメリカに来て約5ヵ月が経ちました。これまでの生活や、勉強面について書いていこうと思います。...

【アメリカ】ウェスタンミシガン大学

こんにちは。英米文学科 4年の市川真樹です。私は5月からアメリカ ウェスタンミシガン大学に協定校留学と学科の奨学金留学を併用して留学しています。今回が初めてのレポートとなりますが、こちらにきて約3ヶ月間の授業の様子と生活について紹介していこうと思います。...

【オーストラリア】グリフィス大学

 こんにちは。今回初めてレポートを書かせていただきます、文学部日本文学科4年の久保木と申します。私は今年の2月から、オーストラリアのゴールドコーストにあるグリフィス大学に交換留学をしています。今回は私の約5ヵ月間のオーストラリアでの生活の様子についてお伝えしたいと思います。...

【アメリカ】ベルビューカレッジ

 こんにちは、4月からアメリカ、ワシントン州にある、Bellevue College に留学している経営学部経営学科2年の鳥海です。今回の報告書では、アメリカに来てから今までで感じたことや、今どのように生活しているのかを報告したいと思います。...