Department

中国語学科

学科の特徴

経済大国・中国のビジネスシーンで活躍できる
知識と実用的な中国語力を身につける

学科の特徴

中国ビジネスを見据えたスキルを磨く

長い歴史を誇る超文化大国・中国は、近年、世界的にも影響力の強い“経済大国”へと成長を遂げました。本学科では、そんな中国でのビジネスシーンを見据えたスキルを徹底的に磨いていきます。講義や研究を通して、中国の人々がこれまで蓄積してきたさまざまなノウハウを知ることは、これからの時代を生き抜くための知恵を学ぶことにつながるでしょう。

「言語(通訳翻訳)」「社会(ビジネス)」両コースで徹底学習

1年次では中国語の入門学習に加え、中国と日本の文化や考え方の違いを学びます。2年次からは「言語(通訳翻訳)コース」と「社会(ビジネス)コース」の2コースに分かれ、目標とする進路に必要な能力を習得。3年次からはより実践的な中国語を学習しつつ、経済をはじめとするあらゆるジャンルで成長を続ける中国にいち早く着目し、現場で活躍できる人材の育成に取り組んでいきます。また、中国と関係の深い近隣アジア諸国の社会文化も学べるため、より広い視野で日中関係を研究することも可能です。

使える中国語習得のためのカリキュラムも充実

実践的な中国語を習得するために、豊富なカリキュラムが組まれているのも本学の大きな特徴。入学から3ヵ月間はしっかりと発音をマスターし、ネイティブスピーカーの教員によって基礎を徹底指導。中国語検定試験、HSK(漢語水平考試)の2つの資格取得へのサポート体制も万全で、中国語の「読む・書く・聞く・話す」能力が確実に身につきます。また、本学と中国の大学2つの学士号を取得できる制度「ダブルディグリー」をはじめ、中国語のスキルを飛躍的にアップさせたい学生向けの1年間長期留学や、夏休みや春休みを利用した短期留学など、本学独自の留学制度が学生をバックアップいたします。

  • 1 中国のビジネススキル修得

    講義や研究を通して、中国の人びとがこれまで蓄積してきたノウハウを修得し、中国ビジネスシーンを見据えたスキルを磨いていきます。

  • 2 2コースの学び

    2年次からは「社会(ビジネス)コース」と「言語(通訳翻訳)コース」の2コースに分かれ、目標とする進路に必要な能力を修得します。

  • 3 中国語修得カリキュラム

    中国語検定試験、HSK(中国政府公認中国語検定)の2つの資格取得へのサポートなど、豊富なカリキュラムで実践的な中国語が確実に身につきます。

学ぶ領域

中国語と中国社会文化「両コース共通」
中国語の総合的な運用能力、日中ビジネスまたはアジア中華圏で活躍できる能力の修得。
社会(ビジネス)コース
現代の中国を理解し、中国語をビジネスに活用できる実践的人材を育成。
言語(通訳翻訳)コース
中国語を深く掘り下げて学ぶことで、通訳・翻訳のできる人材を育成。
留学制度
3種類の中国留学プログラムを提供。いずれも本学での卒業単位に振り替えられます。
  • 短期留学:北京外国語大学等(1カ月間)、厦門(アモイ)大学など(2週間)
    (国際交流センター主催/中国語学科引率)※2022年度現在
  • 長期留学:1年間。試験で優秀な学生1名に留学費用全額援助の制度あり。
  • ダブルディグリー制度:3・4年次に北京外国語大学、上海師範大学、厦門(アモイ)大学から選択。大学と留学先の2つの学士号を取得。

中国語学科と中国文学科の違い

外国語学部 中国語学科

実用的なコミュニケーションの手段としての中国語を修得し、現代中国社会・文化・経済について学びを深めます。ダイナミックに成長を遂げる中国経済の中で活躍したり、中国でのビジネスを広げる日本企業などを志望する人に必要な能力を養成していきます。

文学部 中国文学科

文学、哲学・思想、歴史、日本漢文、中国語、書道芸術など、中国が長い歩みの中で生み出し、育んできた文化を中心に学習。中国古典について学びながら、現代中国へと理解を進めていきます。中国の文化そのものに深い造詣を持つ優れた人材の育成を目指します。