International

レポート中国語圏

【中国】北京外国語大学

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

2025年2月から北京外国語大学の中文学科に留学している江藤蒼空です。北京に来てから約半年が経ちました。留学の準備をしているときは、本当に留学出来るのか疑心暗鬼になりながらで、今自分が留学出来ていることに感動しながら日々を過ごしています。ここでの生活は友達に助けられながら楽しく過ごしています。

 

 

【旅行】
この留学期間中に私は天津、上海、香港へ旅行に行きました。天津は汽車に乗って30分ほどでつきます。北京から近いにもかかわらず、雰囲気や景色は北京とは全く違い、西洋な要素もあり楽しいです。上海は北京より現代的で開放的です。また細部まで凝った飲食店や洋服屋が多く楽しかったです。
香港は元々夏休みに行きたかったのですが、南の方で大変気温が高くなるので、国慶節中に行くことにしました。町で働く外国人が多く、また観光客も多く町が賑わっていました。しかし物価が思っていた以上に高く、予算より沢山使ってしまいました。
どこの旅行地も私に新たな学びと発見を与えてくれました。あと1年半より中国各地を巡ってみたいです。

 

 

まだ中国生活が始まってから半年しか経っていませんが、中国の生活にも慣れてきてご飯も美味しく食べています。あとは卒業までに英語も読み書きできるようになりたいです。そのために、この英語が身近にある環境を活かして英語の勉強も頑張りたいと思います。