About Daito

大東文化大学の基本方針

大東文化大学基本方針

大東文化大学基本方針は、本学の教育研究等に係る様々な基本方針を定めたものです。大学の教育研究活動および運営の軸となる事項について基準別に構成されています。

2018.2.19

大東文化大学は、建学の精神である「東西文化の融合」および大学の理念である「アジアから世界へ―多文化共生を目指す新しい価値の不断の創造」に基づき、学問の理論と応用を教授・研究して真理と正義を愛する自主的精神に充ちた良識ある人材を育成し、文化の発展と人類の福祉に貢献することを目的とする。この目的を実現するために、以下に3つの基本方針(ポリシー)を定める。

卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

大東文化大学・各学部学科においては、厳格な成績評価に基づき、基礎教育科目、専門教育科目、全学共通科目の所定の単位を修得し、豊かな教養と確かな専門的知識、高い倫理性を備えていると認定した人に学士の学位を授与する。
本学が学位授与にあたって求める能力、見識は下記のようなものである。

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

大東文化大学の学士課程は文学部、経済学部、外国語学部、法学部、国際関係学部、経営学部、環境創造学部、スポーツ・健康科学部、社会学部から構成されている。このうち国際関係学部とスポーツ・健康科学部は、全学年の教育を埼玉県東松山市にある東松山キャンパスで行い、他の学部は1年次と2年次の教育を東松山キャンパスで、3年次と4年次の教育を東京都板橋区にある板橋キャンパスで行っている。
本学における学部のカリキュラムは、大きく分けて、主に基礎教育科目、専門教育科目、全学共通科目の3つの科目群から成っている。このうち基礎教育科目と全学共通科目は主として、全学部の1、2年生が学ぶ東松山キャンパスで、専門教育科目は、国際関係学部とスポーツ・健康科学部は東松山キャンパスで、他の学部は主として板橋キャンパスで開講されている。
学部における3つの科目群およびそれを支える科目等は下記のような特徴を持っている。

学部学科のカリキュラム・ポリシー

大学院研究科のカリキュラム・ポリシー

入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

大東文化大学は1923年(大正12年)に、東洋の文化を教授・研究するために創立された歴史ある大学であり、これまで10万人をこえる卒業生を社会に輩出してきた。また、アジアを中心に100をこえる世界の大学、研究機関と交流協定を結び、多くの留学生を受け入れるとともに、学生を海外に派遣し続けている。
「東西文化の融合」を建学の精神に掲げる本学では、以下のようなアドミッション・ポリシーを定め、一層多様性が高まる社会において自立と共生に向けた適切に行動できる人材を育成する学びの場を提供する。

学部・学科のアドミッション・ポリシー

大学院研究科のアドミッション・ポリシー

  1. 専攻分野を学ぶために必要とされるであろう幅広い知識と、未開拓の領域や新しい状況に的確に対応していく基礎となる力(基礎的なリテラシーやジェネリックスキル)を習得している。
  2. 今までに習得した知識や技能を活用して批判的に考察・検討しようとすることに加えて、グローバルな視野で物事を考える力(空間的な広がり)・歴史的な視点で物事を考える力(時間的な広がり)・多元的な視点で物事を考える力(文化的な広がり)、それらを的確に表現する力を備えている。
  3. 国際社会や地域社会を担おうとする研究者・専門的指導者・専門的職業人として、品性や品格、豊かな情操と道徳心、健やかな心身を養おうとするだけでなく、多文化共生を実現しようとする意欲と真摯な姿勢を有している。

各学部・各学科等における3つのポリシー

学部・学科

大学院

大学・大学院のアセスメント・ポリシー

学部・研究科の求める教員像・教員組織の編成方針