【オーストラリア】ビクトリア大学
皆さん、こんにちは。現在、学部の奨学金留学制度を利用しオーストラリアのメルボルン市内に位置するビクトリア大学に留学させていただいている経営学部経営学科2年の瀨山です。到着してからの約4ヶ月間の進捗状況と私がここまでの留学を通して感じた事を簡単にお伝えできればと思います。...
サイト内検索
Hot word
国際交流/International
【オーストラリア】ビクトリア大学
皆さん、こんにちは。現在、学部の奨学金留学制度を利用しオーストラリアのメルボルン市内に位置するビクトリア大学に留学させていただいている経営学部経営学科2年の瀨山です。到着してからの約4ヶ月間の進捗状況と私がここまでの留学を通して感じた事を簡単にお伝えできればと思います。...
【イギリス】ケント大学
こんにちは。英米文学科3年のN.O.です。学科の奨学金留学でイギリスのケント大学に9月から留学しています。今回が初めてのレポートとなります。今回はイギリスでの生活面と勉強面を中心に紹介していきたいと思います。...
【アメリカ】ワットカムコミュニティカレッジ
こんにちは外国語学部英語学科3年の吉田萌花です。今年の4月からアメリカ・ワシントン州にあるWhatcom Community Collegeでの留学生活が始まり、留学から2か月たった6月頃の授業内容や生活面についてお話させていただきます。...
【カナダ】ラヴァル大学
こんにちは、外国語学部・英語学科・英仏コース4年のT・Sです。大東文化大学の奨学金留学を利用させていただき、カナダ・ケベック州にあるラヴァル大学に約4か月の留学をしています。ここでの授業や生活について、紹介させていただきます。...
【オーストラリア】グリフィス大学
こんにちは。学部の奨学金留学制度を利用してオーストラリアのグリフィス大学に留学している経営学部経営学科3年の松山弥加です。今回が最後のレポートとなります。語学学校を卒業してからと大学生活についてお話ししていこうと思います。...
【アメリカ】ワットカムコミュニティカレッジ
How are you doing? 私のレポートに目を通していただきありがとうございます。2022年4月から、学部の奨学金制度を利用し、WhatcomCommunityCollegeにて留学をしています、日本語学科2年の相馬隆人です。春・夏学期、そして夏休みを終え、現在は秋学期が始まっております。6ヶ月経った感想なども含めて、授業面・生活面についてお伝えできればなと思います。...