Education & Research

【東松山図書館】コラボ企画展「いま東洋研が熱い!」

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

東松山図書館は東洋研究所とコラボ企画展を開催しています。その名も「いま東洋研が熱い!」です。

 

東洋研究所が主催する講座「東洋学へのいざない」が新シリーズになって5月27日からスタートしています。次回は「小林一三の見立ての趣向」―逸翁美術館「黒地歌劇雛祭楽譜蒔絵棗 逸翁好」と『逸翁自叙伝』から―が、7月3日(水)5時限目(16:45-17:45)に東松山キャンパス4号館(4-B103教室)で開催されます。※詳しくは下記URL

古くて新しい東洋学の魅力に触れる感動を再び味わってください。

講座をより深い学びにするための資料を、東松山図書館1階にて展示しています。

圧巻は『茶譜』全巻揃え踏みの展示。ぜひ手に取ってご覧ください。

 

もう一つの熱さは「大野盛雄フィールドワークの軌跡」全5巻刊行記念展示です。

経済地理学、文化人類学的視点からイラン、アフガニスタン、それにトルコなど中東地域の農村調査によって人びとの自然、歴史、文化などを解き明かすシリーズとなっています。

研究者が現場で地道に続けた調査は、東洋研究所が大事にしてきたフィールドワークの集大成です。

こちらは“活躍する大東人”コーナーに展示しています。

 

今年も図書館は東洋研究所とコラボして、素敵な情報を発信していきます。