教育・研究/Education & Research
地域連携お知らせ
-
【ご案内】スポーツ・健康科学部健康科学科/地域連携センター共催の公開講座について
-
東松山キャンパスにて「クリスマスイルミネーション点灯式」を行いました。
-
2022年度「子ども大学ひがしまつやま」を開校しました
-
日本スリーデーマーチで宮城県東松島市のブース運営のお手伝いを学生が行いました
-
【TJUP事業】日本スリーデーマーチに向けた「東松山市クリーン活動」を行いました
-
新型コロナウイルス感染症への対応
-
宮城県東松島市でのフレンドシップ公開講座「化石のできるしくみを勉強しよう!」を昨年度に続いて行いました
-
≪特別講座≫創立100周年へのカウントダウン「大東文化大学の100年史」受講者募集のお知らせ
-
おいでよ大東文化~サマーフェス2022~を開催しました
-
【TJUP公開講座】武蔵国の19校を通じて埼玉を知る 受講者募集中です
-
履修証明プログラムの募集を開始しました
-
100周年椅子募金始まる
-
どなたでも受講できる「オープンカレッジ」春期講座<対面講座>申込受付中です
-
【TJUP事業】埼玉県東松山市の動画制作を行いました
-
川島町第6次総合振興計画行政系エリアについての政策研究に、本学の学生が参加しました。
-
公開講座「科学で支えるスポーツパフォーマンス」の動画配信について
-
2021年度「子ども大学ひがしまつやま」を開校しました
-
埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)報告会を開催します(12/23 14時~)
-
久喜市SDGs市民ワークショップ、シンポジウムに参加しました
-
ビアトリクス・ポター資料館 開館15周年記念企画について