Campus Life

2026年度 学生の健康診断について

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

2026年度定期健康診断について

2026年度学生定期健康診断の日程が決定しました。

*学科・学年別等の日時指定制で実施予定です

2026年度に在籍するキャンパスで受診してください。

学科別等の詳細日程や、持ち物・注意事項等については、後日改めてお知らせします。

健康診断の目的

健康診断は、さまざな病気の早期発見だけではなく、自分の身体をよく知り、病気を予防すること及び集団生活における感染性疾患の早期発見と予防を目的に行われます。

 

大学生は、他の年齢層に比べて病気に罹る率が比較的低く、健康に対する関心は薄れがちですが、生活リズムの乱れ、偏った食生活などによって、高血圧症、糖尿病、高脂血症、肥満症などいわゆる生活習慣病を指摘される若者も近年増加する傾向にあります。
 

また、病気の早期には自覚症状がほとんどなく、症状が現れた時にはすでに進行しているという病気は少なくありません。

本学の学内健診でも「腎炎疑い」の結果である学生も多くおり、中には無症状でも治療が必要なケースもありました。
 

 

症状のない病気を早期に発見するには、無症状のうちから定期的な健康診断を受けることが大切です。

 

健康診断に関する問合せ先

・板橋キャンパス保健室

 03-5399-7318

 

・東松山キャンパス保健室

 0493-31-1510

 

・保健室共通メールアドレス

 daito_hokenshitsu@ic.daito.ac.jp