学生相談室
学生相談室は、皆さんが「豊かで充実した学生生活を送る」ためのサポートをしています。
東松山・板橋の両キャンパスにあり、カウンセラー(臨床心理士)が対応します。学生生活の中で、悩み事や困ったことがあるとき、どこに相談したら良いか分からないときなどありましたら、まずはご相談下さい。必要に応じて、窓口を案内したり、学科の先生や学校医(心療内科・精神科)との相談の橋渡しもしています。
また、グループワークなど様々な体験の場も提供しています。
気軽にご相談ください
大東文化大学の学生であれば利用できます。また、ご家族や友人からの相談なども受けております。プライバシーは守りますので安心してご利用下さい。
たとえばこんな相談があります。
- 意欲がわかない
- 講義についていけない
- 授業やゼミ、勉強法について
- 単位が取れるか不安
- 休学、退学しようかと迷っている
- 家族関係や友人関係について
- 恋愛やパートナーとのこと
- 性格や自分自身のことについて
- 心身の不調(不安や憂鬱な気分、イライラ、不眠、過食など)
- 就職のことや自分の将来について
- 課外活動について
- 生活面での困りごと・生活リズムの乱れ
- 飲酒やギャンブル、ゲームが止められない
- ジェンダー・セクシュアリティに関すること
- 各種トラブルへの対応法について
(悪徳商法や迷惑な勧誘、アルバイト先でのトラブル、ストーカー、デートDV、ハラスメント、SNSでのことなど)
学生相談室とご利用方法について紹介します(YouTubeへリンク)
重要なお知らせ:新型コロナウイルス感染防止の観点から、引き続き電話での相談とZoomによるオンライン相談を継続します。また、入構規制の解除により、対面での相談も再開しました。
- Zoomによるオンライン相談について(
210KB)
- 対面相談再開にあたってのお願い(
478KB)
学生相談室予定表
- <東松山学生相談室> 2021年4月予定表(
225KB)
- <板橋学生相談室> 2021年4月予定表(4/14更新)(
554KB)
学生生活に役立つ情報をまとめた学生相談室からのお便りです。
- 学生相談室だより 2020年 冬号 No.4(
462KB)
- 学生相談室だより 2020年 秋号 No.3(
438KB)
- 学生相談室だより 2020年 夏号 N0.2(
511KB)
- 学生相談室だより 2020年 春号 No.1(
800KB)
東松山キャンパスの学生向けのお便りです。2020年度のアーカイブはこちら。
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版No.25 最終号)(
954KB)
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版No.23 やる気スイッチの入れ方)(
1.1MB)
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版No.21 マインドフルネス)(
1.1MB)
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版No.20 体ほぐし、心ほぐし)(
1010KB)
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版No.19 心も身体もあたたかく)(
963KB)
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版 No.11 スケジュール管理)(
836KB)
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版 No.9 睡眠)(
940KB)
- ウイークリー学生相談室だより (東松山版 No.6 勉強法)(
652KB)