学生生活/Campus Life
健康診断について
学校保健安全法より定められており、本学では毎年4月に健康の保持増進や病気の早期発見のために実施しております。必ず受診してください。
- 健康診断証明書は各種実習や就職活動に使用することがあります。
項目
身長・体重 | 血圧 | 視力 | 尿検査 (蛋白、糖、潜血) |
健康調査 | 内科診察 | 胸部 レントゲン |
心電図 | 血液検査 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ※1 | ※2 | ※3 |
- ※1 新入生(学部・院・編入学)、修了予定者(学部・院)、当該年度実習予定者(教育実習、介護等体験、幼稚園実習)、保育課程、留学生
- ※2 指示のあった者、体育連合会所属の運動部員(マネージャー含む)
- ※3 指示のあった者
学内で健康診断を受診できなかった方は、必ず外部医療機関で健康診断を受診し、結果を保健室に提出してください。
再検査(二次健診)について
健康診断会場で再検査の指示があった方は、再検査指示書に記載されている日時・場所で再検査を受けてください。
健康診断証明書について
証明書自動発行機で発行できます。(当該年度のもののみ)
- * 証明書自動発行機で発行できない場合があります。
- 当該年度の健康診断を受診していない場合
- 指示された再検査を受けていない場合や受診結果を提出していない場合
- 健康上の指導が必要な場合
- 卒業している場合 など
- ★ 証明書自動発行機で発行できない時は保健室にお越しください。